MENU

【インド映画】おすすめ映画館紹介【高崎電気館】

  • URLをコピーしました!

関東周辺のインド映画好きにオススメしたい映画館があります。それが我が地元、群馬県にある高崎電気館です。

私は昨年の爆音映画祭でRRRを観て以来、インド映画の上映がある度に来ています。
地元でインド映画を観られるチャンスだから、というのもありますが、それだけじゃありません。
絶妙なラインナップ迫力のあるサウンド等、映画好きにはありがたい要素が多いんです。

県外の方にもぜひ足を運んでくれたら嬉しいな……そんな気持ちを込めて記事にしました。

目次

電気館の概要

昔ながらのレトロな映画館!

高崎電気館(以下電気館)は1913年、高崎市に初めて作られた常設の映画館です。100年……すご……。
現在は高崎市に寄付され、「高崎市地域活性化センター」として使用されています。

詳しい概要や沿革は公式サイトへどうぞ。上映予定の作品やスケジュールも確認できます。

電気館の建物とその周辺は映画やドラマのロケによく使われており、レトロな雰囲気が漂います。

高崎駅から徒歩15分

高崎駅は都内から新幹線で1時間。高速バスの発着所もあります。
駅周辺はホテルや商業施設、飲食店も豊富。遠方からも足を運びやすいと思います。
遠征の選択肢にいかがですか?

インド映画好きにオススメできる理由

絶妙なラインナップ

昨年の秋から特集上映がある度に来て感じたのは、ラインナップの良さ
北インド、南インド問わず幅広く、面白いと評判の作品を選んでくれている……そんな印象です。
絶対、運営側に詳しい人がいる。

先に公開された地域で「面白い!」と話題になった作品を群馬で初めて上映してくれたり、人気の俳優や監督の関連作でまとめて特集を組んでくれています。
東京周辺で既に終映している作品を持ってきてくれることもあります。
東京まで行けなかった地元民はもちろん、「あの作品、もう一度観たい」というニーズも満たしてくれます。

『RRR』のように全国のシネコンで公開された大作は爆音映画祭のラインナップに選ばれ、リピーターでもひと味違った鑑賞体験ができるようになっています。
ダンスにアクションと大迫力のインド映画は爆音上映との相性も良いですからね、何回でもやってほしいです。

また、『響け!情熱のムリダンガム』のように、各地のミニシアターを回っている小規模公開の名作も上映しています。こちらも配給スタッフをお迎えしてのトークショー付き上映を行い、話題になりました。

上映館が少ない上映期間が短い配信や円盤もあるとは限らない――。そんなインド映画の上映事情を考えると、首都圏から少し外れた地方都市で力を入れている映画館があるのはとてもありがたいことです。
県民としても大変助かっています。

最近だと爆音映画祭にて『サラール』を、秋のインド映画特集ではそれに加え『サーホー』『K.G.F』を上映。そして、12月にはあのジガルタンダ・ダブルXも上映予定。なんと前作も上映してくれるそうです。

前作はまだ観てないので楽しみ

音が良い

とくに爆音映画祭の音が良いです。爆音ですが聞きやすく不快感のない音響
今年は『サラール』と『オペラ座の怪人』を観てきました。

通常の劇場だと(なぜか)音が小さめな『サラール』を、公開前に期待していたとおりの音量で楽しめました。
壮大な物語とアクションを彩る、重厚感溢れるBGMと挿入歌。それを迫力たっぷりに楽しめる爆音上映は本当にありがたいですね。冒頭のツインロゴからして「音、デケェ!」ってテンション上がりました。

インド映画は音楽と画面の派手さに凝っている作品が多いからか、爆音との相性が良いイメージがあります。
昨年の爆音映画祭で上映した『RRR』も新鮮な気持ちで見られて大変良かったです。

『オペラ座の怪人』は展開を知っていればとくに怖いと感じないシーンであっても、底から響くような音につい体がこわばってしまいました。ミュージカルシーンの臨場感からも、これが爆音上映であることをひしひしと感じました。
インド映画でなくても、爆音ならではの迫力を感じ取れると思います。

通常上映でもめぼしい作品がある度に足を運んでいますが、どの作品も聞き取りやすい調整になっています。
爆音ほど「音、デカッ」とはならないものの、物足りなさを感じたことはありません
むしろ体感だと大きめなような……?

パンフレットやグッズの販売がある

定期的に特集企画が組まれ、期間限定で上映が行われるという運営体制のため、いわゆるセカンド上映になることが多い映画館ですが、上映中はパンフレットに加え、アクスタなどのグッズも取り扱っていることがあります

買い逃した人が救われるかも……?

また、爆音映画祭のときに『サラール』の入場特典がもらえました。最近の作品だともらえることもあるのかな?
『オペラ座の怪人』のリマスター版のチラシも配布していました。チラシの類は公開後にもらえる映画館は少ないので助かります。大抵は公開前日に破棄するものなので……。

館内の装飾やチケット類がかわいい

インド映画の特集期間中は、こうした装飾で賑やかになります。
歴史の長さが窺える建物特有のレトロな雰囲気と合わせて楽しめます。

作品のビジュアルを使ったチケットも特別感があって、鑑賞の記念に持ち帰るのが楽しみになっています。
なお、爆音映画祭のチケットは一回り大きいです。

行ってみようと思った方へ

アクセス

群馬県の玄関口・高崎駅の西口を出て徒歩15分程度の場所にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次